子供プラザ等。無料の施設多数。子育て中のママを応援している福岡

2018年5月19日

初めて福岡に来た時、友達と家族に福岡はどんなところなのかと聞かれて、パッと答えが出なかったのですが今は同じことを聞かれても、すぐにママになったばかりの女性に優しいところだよと答えます。福岡には赤ちゃんと遊びに行ける無料の施設はいっぱいあります。福岡の市長に大感謝!

子どもプラザ

どんなところなの?

子どもプラザは,乳幼児の親子がいつでも気軽に訪れ,自由に遊ぶことができる子育て支援の拠点です。

地域によって場所の広さ、おもちゃなどが違いますが、どこでも無料で自由に遊べて、市内に14ヶ所もあります。

私は博多区山王と中央区の子供プラザに行ってきました。印象はこちら

  • 二つのところにしか行ってないのですがどちらも広かった。
  • 赤ちゃん向けのおもちゃがいっぱいある。手作りのおもちゃや市販されているおもちゃ、絵本も多い
  • ママ友ができる
  • スタッフが遊んだおもちゃを消毒してくれるので衛生の心配なし。
  • ベビーベッドがある(赤ちゃんが眠くなったら、空いてるベビーベッドに寝かせられる。)
  • 定期的に色々なイベントが行われる(博多区山王の子供プラザなら月に1回、中央区子供プラザならもっと行われています。内容としては親子体操、パネルシアター、親子遊びなどです。)
  • 本当に子供との遊びに集中できる

子供と遊ぶ時、つい携帯電話を使う人が多いと思います。誰かからのメールが来たら返事する、天気予報をチェック、子供の写真を撮る、SNSを見るなど。。。子供プラザでは携帯電話を使うのは禁止なので遊ぶことに集中できます

福岡のオフィシャルのサイトで各子供プラザの営業時間、イベントなどが確認できるので是非見てくださいね

http://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo/circles/

子育て交流サロン

どんなところ?

地域の子育てサポーターが見守りの下、乳幼児の親子が集い、自由に過ごすことができる場所です。

時間内であれば入退室自由です。公民館等で開催しています。

子供プラザとの違い

1。ほとんど毎日開いている子供プラザと比べたら、月に3回か4回しか開いていません。

2。公民館などで行われている為、場所は子供プラザより多いです。

159ヶ所あるらしい

http://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo/circles/index/classification~13.html

3。おもちゃを消毒してくれるスタッフがいないけど、消毒スプレーはあります。ご自身で責任を持って使ったおもちゃを拭きましょう。

4。絵本だけじゃなく、童話など、他の子供向けの本も非常に多いです。

5。おもちゃもありますが子供プラザと比べたら少ないです。

6。携帯を使えるので撮った写真を載せます。場所は吉塚公民館です。

ご覧の通り明るくてきれいです。

あなたの赤ちゃんも是非連れて行って下さいね

public-hall

public-hall2

関連記事