【ウクライナ人ママの特徴】日本人ママとの違い

2020年5月4日

ウクライナから日本に移住して、もう5年経ちました。私はウクライナと日本を色々な面から比べるのが好きで、今回の比較対象は「ママ」にしました。どちらが良いとかではなく、私が感じた事や気付いた点を客観的な感じで比較して見たので、あまり真剣に受けないで下さいね。子供が生まれたら女性の身も心も大きく変わるので、その変化は国によってどう違うか面白いと思います。

ママになってもオシャレに気を遣う日本人とあまり気にしないウクライナ人

mama

日本人のママを見たら、多くのママはとてもオシャレだと思います。イベントやママ会等に行く時だけではなく、家の近くにある公園でのお散歩、スーパーでの買い物、本当にちょっとしたお出かけでも服装のチョイス、メイク、ヘアスタイルを心掛けています。その反面にウクライナ人のママは子供に「ねぇ、ママ。近くの公園に遊びに行かない?」と誘われたら、ルームウェアを着たままでも出られます。そして子供が遊んでいる間にご近所さんと世間話をします。また、街中でもスッピンにシンプルな格好をしているママがかなり多いです。

産後すらっとしている日本人とちょっとぽっちゃりしているウクライナ人

mama

日本では年齢を問わず、多くのママは細い体形をキープできています。それに反してウクライナ人は子供を産んだら少しずつ丸くなる傾向にあります。

自分の体形についての考え方

woman-in-the-mirror

日本で色々なママとお話していると、全然太ってない女性でも「私はデブだ」、「最近めっちゃ太った。やばい!」といった言葉を良く耳にしました。また、SNSでもそういった投稿も珍しくありませんでした。ウクライナ人の女性はママに限らずプライドが高いので、太っていても人の前では自分はデブなんて絶対に言わないんですよ。むしろ、そういうテーマをなるべく避けるようにします。

多くの人に育児の悩みについて相談している日本人と大切な人にしか相談しないウクライナ人

consultation

子供が産まれてママになったばかりの女性は分からない事が山ほどありますよね。育児の悩みがある女性を一人にしないように、日本ではママの応援システムが多くあります。家庭児童相談室、母子保健相談、えがお館、また、母子訪問指導まであります。生活スタイルの変化で、少し社会から離れているママは孤独を感じないようにママ向けのイベントが多いです。そこには共通の悩みを持っている方がたくさんいるので、話しやすく、すぐに会話が盛り上がります。また、InstagramやTwitterで自分の悩みを投稿している日本人のママも少なくありません。もちろん、ウクライナ人も友達に相談にのってもらっているのですが、相談相手が限られています。昔から仲が良い友達です。もちろん家族は一番相談しやすい相談相手ですね。そしてウクライナ人は自分が悩んでいる姿、困っている姿を見せたくないので、SNSではそれをあまり投稿しないんです。どうしても他の方に意見等を聞きたい場合は、個人情報を公開せずママコミュニティーというサイトに登録します。

SNSの活用

sns

日本人のママは自分の楽しみとして日常的にSNSを利用して、頻繁に色々投稿しています。ウクライナ人はママになったら少しずつSNSから離れていきます。(SNSで稼いでいる人は別ですが)

料理のポイント

cooking

国籍を問わず、どの国のママも気持ちを込めて子供にご飯を作っていますが、日本人のママは特に食べ物の見た目にこだわりがあって、子供のお弁当や手作りクッキー、ケーキ等はとっても可愛いです。ウクライナ人のママは基本的には大人と子供のごはんを別けず、みんなに同じものを作っています。

出産後の自宅について

family

日本で多くの女性は子供を産んでから里帰りして、両親に頼っていますよね。一般的には1ヶ月ぐらい実家で過ごして、その後は旦那のところに帰りますが、もっと早い時もあれば1ヶ月超える時もあります。ウクライナ人の女性は基本的に退院したら旦那と一緒に住んでいたところに戻ります。そして必要な時だけ両親に手伝いに来てもらっています。

産後1ヶ月の過ごし方

praying-in-church

日本では一般的に出産後、1ヶ月ぐらいは外出を控えています。出産で出来た傷が治るために、1ヶ月ぐらい家で安静に過ごすのは好ましいと言われていますよね。また、赤ちゃんもまだ外の世界に慣れていないので、最初は少しだけベランダに連れて行くぐらいが良いみたいですね。ウクライナでは教会で洗礼という儀式が行われたら、親子での外出はOKです。一般的には10日間以内に行われています。また、女性の外出に関して、特に厳しい指示がなく、自分の体調を見ながら自分で判断します。さらにはまだ大学を卒業してない女性は、出産の1週間後、授業に戻るケースもよくあります。

終わり

今回はここまでですね。物事を完璧に比べようと思っても、人はそれぞれの個性があるので、みんなに当てはまるのは難しいと思いますが、よく見られていることをまとめると、少しずつ違いが出てきますね。以前、私は日本人とウクライナ人の女性はどう違うか投稿していたので、興味がある方はこちらのポストも是非見て下さいね。

 

関連記事

ウクライナ

Posted by kristina